Android Android版Google+のcacheが凄い容量になってた ふとAndroid版Google+のcacheの容量を見てみたら、なんと1GBを越えていました。バックアップを取るのにじゃまなので消してしまいましたが、こんなに何に使っていたんだろう?画像くらいしか無さそうなのになあ… 2012.07.19 Android雑記
Android Galaxy NexusにAndroid 4.1.1ベースのThunderStick1.0.3を導入 ThunderStick Soft and Chewy ∴xdaAndroid 4.1.1ベースのカスタムROMが出ていたので入れてみた。特に問題なく動作していますな。いい感じ。 2012.07.12 Android雑記
Android Android 4.1のカスタムROMが出てきているな ThunderStick Soft and Chewy ∴xda-developersThunderStick 1.0.2とかJBのカスタムROMが出始めてきていますな。Gappsも込みなので、これを焼くだけでOKか。今日時間があったら入れ... 2012.07.10 Android雑記
雑記 Google Nowが自宅を認識した Google Nowを使い始めて数日立ちましたが、今朝ようやく自宅と職場を認識して電車などの経路が自動的に表示されるようになりました。天気予報はまだカードが表示されないけど、天気で検索するとカードが出てくるからそういうものなのかな? 2012.07.04 雑記
Android Galaxy NexusにAndroid 4.1(Jelly Bean)を入れてみた Android 4.1(Jelly Bean)のROMが出てきていたので、Galaxy Nexusに入れてみました。かなりサクサク動いていい感じです。これは凄い。Apex Launcherはまだ対応していないのですべてのアプリが動くというわ... 2012.06.30 Android雑記
Android 「Jelly Bean(Android 4.1)」がついに正式発表!! Googleが「Jelly Bean(Android 4.1)」を正式発表∴アプリオ米時間6月27日に開かれた、開発者カンファレンス「Google I/O 2012」で、Android OSの最新バージョン、Android 4.1が発表され... 2012.06.28 Android雑記
Android Android 4.1はいつ来るのかな 次期 Android は4.1 Jelly Bean、HSPA+ 版Galaxy Nexus から搭載? (公式ストアで目撃)∴Engadget Japanese次期Androidプラットフォームのコードネームは Jelly Bean (ら... 2012.06.22 Android雑記
Android もうParanoid Android 1.4cになってたw 昨日Paranoid Android 1.3bを入れたのですが、もうParanoid Android 1.4cになってた…ということでキャッシュだけ消してそのまま上書き。初期のDPIのままでのジョルテなどがきちんと表示されるようになっていま... 2012.06.20 Android雑記
Android Paranoid Android 1.3bを入れてみた Paranoid Android 1.3bが出ていたので入れてみました。いろいろなバグフィックスとデフォルトのカーネルがfranco.kernelからCM9のカーネルに変更されたようです。CPUの電圧変更が動かなくなったけど、最近は変更して... 2012.06.19 Android雑記
雑記 なんかWi-Fiが切れるな なんか前日からGalaxy NexusのWi-Fiが不意に切れたりする現象が…franco.Kernel Nightlies r181のせいかなあ。今見てみたらr185が出ているようなので、ちょっとそれを入れて様子を見てみよう。AOSP版の... 2012.06.11 雑記