Android ようやくGALAXY NEXUS SC-04D専用の卓上ホルダーが発売されるのか NTTドコモ、GALAXY NEXUS SC-04D専用の卓上ホルダーを発売∴アプリオ Android発売当初から予定に挙がっていたSC-04D専用の卓上ホルダーがようやく発売するようですね。横の端子から充電できるようになるのはいいけど、も... 2012.07.23 Android雑記
Android Android版Google+のcacheが凄い容量になってた ふとAndroid版Google+のcacheの容量を見てみたら、なんと1GBを越えていました。バックアップを取るのにじゃまなので消してしまいましたが、こんなに何に使っていたんだろう?画像くらいしか無さそうなのになあ… 2012.07.19 Android雑記
Android Galaxy NexusにAndroid 4.1.1ベースのThunderStick1.0.3を導入 ThunderStick Soft and Chewy ∴xdaAndroid 4.1.1ベースのカスタムROMが出ていたので入れてみた。特に問題なく動作していますな。いい感じ。 2012.07.12 Android雑記
Android Android 4.1のカスタムROMが出てきているな ThunderStick Soft and Chewy ∴xda-developersThunderStick 1.0.2とかJBのカスタムROMが出始めてきていますな。Gappsも込みなので、これを焼くだけでOKか。今日時間があったら入れ... 2012.07.10 Android雑記
Android Galaxy NexusにAndroid 4.1(Jelly Bean)を入れてみた Android 4.1(Jelly Bean)のROMが出てきていたので、Galaxy Nexusに入れてみました。かなりサクサク動いていい感じです。これは凄い。Apex Launcherはまだ対応していないのですべてのアプリが動くというわ... 2012.06.30 Android雑記
Android 「Jelly Bean(Android 4.1)」がついに正式発表!! Googleが「Jelly Bean(Android 4.1)」を正式発表∴アプリオ米時間6月27日に開かれた、開発者カンファレンス「Google I/O 2012」で、Android OSの最新バージョン、Android 4.1が発表され... 2012.06.28 Android雑記
Android Android 4.1はいつ来るのかな 次期 Android は4.1 Jelly Bean、HSPA+ 版Galaxy Nexus から搭載? (公式ストアで目撃)∴Engadget Japanese次期Androidプラットフォームのコードネームは Jelly Bean (ら... 2012.06.22 Android雑記
Android 日本はまだかな > Kindle Fire Kindle Fireを海外展開か、「Amazon Appstore」で海外向けアプリの受け付け開始∴ITpro米Amazon.comは現地時間2012年6月20日、開発者が、同社のAndroid用アプリケーション(アプリ)配信サービス「A... 2012.06.21 Androidコンピュータ
Android もうParanoid Android 1.4cになってたw 昨日Paranoid Android 1.3bを入れたのですが、もうParanoid Android 1.4cになってた…ということでキャッシュだけ消してそのまま上書き。初期のDPIのままでのジョルテなどがきちんと表示されるようになっていま... 2012.06.20 Android雑記
Android Paranoid Android 1.3bを入れてみた Paranoid Android 1.3bが出ていたので入れてみました。いろいろなバグフィックスとデフォルトのカーネルがfranco.kernelからCM9のカーネルに変更されたようです。CPUの電圧変更が動かなくなったけど、最近は変更して... 2012.06.19 Android雑記