雑記

雑記

無接点充電パッド QE-TM101 購入

PanasonicのQi対応無接点充電パッドQE-TM101-Kを購入しました。うちにある機器ではモバイルバッテリーのQE-PL203とNexus5が対応しています。早速設置して使用しましたが、コイルが動いてバッテリーの所に行くのは見ていて...
雑記

Nexus5購入

GalaxyNexusも購入してもうすぐ2年ということで、Nexus5に機種変更してみました。いままでの契約はFOMAだったのでXiに変更。プランはこんな感じです。 タイプXiにねん Xiパケ・ホーダイ ライト mopera U スタンダー...
雑記

Kindle Paperwhite 購入

ビックカメラで実機を触ったら想像以上に良くなっていたので、新しいKindle Paperwhiteを購入。本当はビックカメラで買いたかったけど、在庫がなかったのでAmazonで購入し、今朝届きました。CPUの性能向上のおかげか全体的にレスポ...
雑記

「大槍葦人*少女画展」に行ってきました

【大槍葦人*少女画展】について – 少女騎士団と大槍葦人のブログ。アートコンプレックスセンター東京で開催されている、「大槍葦人*少女画展」に行ってきました。展示されている絵は30点弱で、古いのから新しいものまで色々です。全て書きなおしている...
雑記

Kindleで連載形式のコンテンツが発売開始

Amazon.co.jp: Kindle連載: KindleストアKindle連載は、エピソード(1話/1章など)ごとに配信される形式のKindle本です。一つのタイトルを購入すると、すでに販売されているエピソードがKindle端末またはK...
雑記

芋煮

今日から鳴子温泉で芋煮です。まだ移動中ですが、天気は上々のようです。これはいい連休になりそうです。
雑記

週末の三連休

今年も芋煮に行く予定ですが、懸念だった台風がそれていい感じの天気になりそうですね。楽しみです。早く土曜にならないかな。
雑記

神田で焼き肉

神田で知人と焼き肉。なかなかでした。いっぱいで入れなかったジンギスカン屋もよさそうだったので、今度はそこに行ってみたいかも。
雑記

電子出版用新フォントか。これは使ってみたい!

「タブレットでの読書をもっと気持ちよく」——“電子出版用”新フォント、凸版印刷60年ぶりの挑戦∴ITmedia ニュースゼロから作り上げるオリジナル新フォントは、タブレットやスマートフォンを始めとするとする電子デバイス上での利用と閲覧に最適...
雑記

10月か

9月はいろいろあってあまりblogを書けなかったな。今月もいろいろあるけど、何とかしたいですな。
inserted by FC2 system