エミュレータ MAME Plus! 0.129 コンパイル(修正版) MAME Plus! 0.129をGCCで最適化コンパイルしました。下記のゲームが動作するよう修正しております。ジョジョの奇妙な冒険 (日本版 981202)ジョジョの奇妙な冒険 (アジア版 981202 NO CD)ストリートファイターI... 2009.01.10 エミュレータ
INTERNET Windowsマシン上でirc proxyを構築して携帯電話からircを使用してみる(Strawberry Perl/plum/keitairc) 以前からplumを使用してircを利用していたのですが、携帯電話からもircを利用したくなったのでkeitaircを導入してみました。 2009.01.09 INTERNET
PC VAIO「type P」よさげだな ポケットにも収まる小さな本体 “ポケットスタイルPC”VAIO「type P」発売∴ソニーちょっと欲しいかも…でもこの写真はあおりの「ポケットにも収まる小さな本体」と共にいかにもおしりのポケットに入れて持ち運ぼうって感じだけど、もしこれで故... 2009.01.08 PC
エミュレータ MAME Plus! 0.129 コンパイル MAME Plus! 0.129をGCCで最適化コンパイルしました。未動作なものが多いですが、麻雀関係が結構追加されています。あと「テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2」と「テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター... 2009.01.08 エミュレータ
PC そのうち作ろうFreeNAS FreeNAS 0.69b4 i386を試す∴rodoyan’s 技術メモううむ。簡単に作れるものだなあ。HDDにフルインストールしても128MBくらいしか容量を使わないのか。超低電圧のマシンでサーバを組みたいな。 2009.01.03 PC
INTERNET コメント投稿のAjax化を行う”Quick Comments”を導入してみました WordPress のコメント投稿後、リロードせずにコメント欄を更新事ができるプラグイン、”Quick Comments”を導入してみました。(プラグイン作成者のをかもとさんの当該記事はこちら : Quick Comments 0.7.0 ... 2009.01.02 INTERNET
エミュレータ MAME Plus! 0.128u7 コンパイル MAME Plus! 0.128u7をGCCで最適化コンパイルしました。今回のuサイクルでの変更はこれで終了したとの事。来年には0.129が出るようです。コンパイルエラーエラーが出たため、emu/inptport.cの1664行をosd_c... 2008.12.25 エミュレータ
エミュレータ MAME Plus! 0.128u6 コンパイル MAME Plus! 0.1286をGCCで最適化コンパイルしました。雀豪、雀豪レディが新規サポートされました。ダウンロード : MamePlus-128u6.zip 2008.12.19 エミュレータ
INTERNET WordPress : “WordPress Related Post for Japanese”と”WordPress Related Post from Referer”を導入 Yahoo! Japanが提供する日本語形態素解析APIを活用する2つのプラグインを導入しました。1つめはWordPress Related Post for Japaneseでこれは日本語形態素解析APIを利用して、WordPressの投... 2008.12.16 INTERNET
エミュレータ MAME Plus! 0.128u5 コンパイル MAME Plus! 0.128u5をGCCで最適化コンパイルしました。ST-Vの速度改善やu4で起きたバグの修正がなされているようです。…もう本体はu6出ちゃってるけど、一応更新。ダウンロード : MamePlus-128u5.zip 2008.12.16 エミュレータ