Oculus Goはアプリや本体付属の機能で動画を再生できます。USBでOculus Go本体に動画を保存して再生することも出来ますが、NASやPCを持っているのならDLNAサーバーを介してネットワーク越しに動画を再生することができます。
私はASUSTORのNASにMiniDLNAというDLNAサーバーを入れていますが、Samsung VR や、SKYBOX VR Video Player、本体メニューの「ギャラリー」でDLNA越しにNAS内の動画を再生できています。
再生についてはどのアプリもFullHDの動画が遅延なく再生できています。基本的な機能はどれも同じですが、Samsung VRとギャラリーは表示する動画ファイル名が短いため、タイトルが長いと第n話の部分が省略されてしまいファイルの区別がつきにくいです。サムネイルが表示されるのならそれでも問題ないのでしょうが、MiniDLNAはサムネイルを生成しないのでちょっと厳しいです。
SKYBOXは設定で動画ファイルの表示をリストにすることで長めのタイトルでも表示できるようになるので、メインはこちらを使っています。
なお、Samsung VRもSKYBOXもコントローラのパッドを上下にスライドさせると動画の表示サイズの拡縮が出来るので、大きく表示するとなかなか迫力があります。
(SKYBOXは背景を宇宙空間みたいなものにしないとサイズの変更は無理だったかも)
こうなるとバッテリーの持ち時間が短いのが気になってきますね。充電しながら使えば結構持つみたいですが。
[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)